|
|
CDカタログ・プロデューサーは、WindowsXP,2000,NT4.0,ME(Millennium Edition),98搭載PCで、
カタログCD-R/CD-RW/DVDを自動起動して、カタログの商品一覧や詳細説明を表示したり、
ショッピングカートを使用しての注文/見積もりの送信(メール/印刷)できるようCD-R/CD-RW/DVDを作成するためのソフトウェアです。
- 簡単にカタログデータを作成
- 簡単にカタログデータから仮想CDカタログデータに変換
- CD/DVDカタログを作成する前に、データのチェック
- 簡単CDR/CD-RW/DVD書き込み操作
- とても綺麗なカタログ画像を作成
- ショッピングカート機能搭載
- 既に他のソフトで入力済みの商品情報を変換したテキストファイルより、カタログデータへのインポート
|
CDカタログ・プロデューサーは、WindowsXP,2000,NT4.0,ME(Millennium Edition),98搭載PCで、
カタログCD-R/CD-RW/DVDを自動起動して、カタログの商品一覧や詳細説明を表示したり、
ショッピングカートを使用しての注文/見積もりの送信(メール/印刷)できるようCD-R/CD-RW/DVDを作成するためのソフトウェアです。
CDカタログ・プロデューサーにより作成されたCD-R/CD-RW/DVDには、
CD-R/CD-RW/DVD自動起動版として実行するCDカタログ・ウォッチャーが同封されます。
それにより、ソフトのインストールも必要とせずに、また、他のソフトを必要とせずに、カタログを表示し、
ショッピングカートを使用して注文/見積もりの送信(メール/印刷)もできますので操作も簡単です。
また、CDカタログ・プロデューサーにより作成されたCD-R/CD-RW/DVDを大量に作成する場合、
CDプレス会社に依頼すれば
例えばCD1,000枚作成の場合でCD1枚につき50円から100円くらいですので、紙のカタログに比べてかなり安くなります。
CDカタログ・プロデューサーにより作成されたカタログCD-R/CD-RW/DVDは、
お客様やお取引先のPCがWindows対応でありさえすれば、インターネットに接続されていなくても、また、PC操作に不慣れな方でも、
簡単に注文できることでしょう。
|
|
<CDカタログ・プロデューサー画面(カタログデータの入力画面)>

以下は、CDカタログ・プロデューサーの説明となります。
CDカタログ・プロデューサーでCD/DVDカタログを作成するときのデータの呼び名は、作業内容により次のように異なります。
カタログのデータを入力して編集中はカタログデータ。
カタログデータをCD/DVDに入れる為の形式に変換したハードディスク内のものを仮想CDカタログデータ。
仮想CDカタログデータをCDR/CD-RW/DVDに書き込んだものをCDカタログデータ。
<特徴>
- 簡単にカタログデータを作成できます。
- CD説明データ、会社情報、商品データ、カテゴリデータによりデータが構成されます。
これら4種類のデータが独立して定義され、また、それらを関係付けられる為に、
商品の変更や追加、削除などにおいて、スマートなデータ入力が可能です。
- CD/DVD用のデータなので、ホームページ用データにくらべとても綺麗な画像を登録できます。
- カテゴリデータにより商品を柔軟に分類できます。
分類は階層化できますので、分類の中にさらに分類を作成できます。
- ショッピングカート機能搭載。
ショッピングカートの使用する/使用しないを選択できます。
- 商品についての属性を追加できます。
追加属性数に制限はありません。
- 商品データ、カテゴリデータをインポートできます。
既に他のソフトで入力済みの商品情報を変換したテキストファイルにより、カタログデータに追加できます。
- 簡単にカタログデータから仮想CDカタログデータに変換できます。
- 仮想CDカタログデータで、CD/DVDカタログを作成する前に、データのチェックが出来ます。
- この機能により、CD/DVDを作成する時間やデータ入力ミスのCD/DVDを作らずに作業が完結されます。
- 仮想CDカタログデータのチェック後は、簡単にCDR/CD-RW/DVDの書き込みが出来ます。
- Windows XPの場合は、CDR/CDRW/DVDディスクに仮想CDカタログデータをドラッグするだけです。
- Windows XP以外の場合は、CDR/CDRW/DVD作成ソフトに仮想CDカタログデータをドラッグするだけです。
( 本ソフトには、CDR/CDRW/DVD作成プログラムは付属しておりません。Windows XP以外でCDR/CD-RW/DVDに書き込む場合は、インストールされたCDR/CDRW/DVD作成ソフトが必要です。)
<その他>
- 写真で威力を発揮する圧縮率自動調整機能搭載。
- 綺麗な縮小画像を作成する自動ハーフトン・エンジン搭載。
- CDカタログ作成時の使用可能な画像ファイルタイプ
GIF,PNG,JPEG,BMP,ORM,JPEG-2000(JP2,J2K,JPC),ICO,CUR,ANI,AVI,TIFF,TGA,XBM,XPM,PCX,PIX,RAS,EXE,DLL,
PCD,PSD,MPG,WMF,PCT,PESN,その他
- ディスプレイ設定256色以上(256色含む)で使用できます。
<作成したCD/DVDカタログデータを大量に作成したい場合>
- CDプレス会社に依頼すれば
例えばCD1,000枚作成の場合でCD1枚につき50円から100円くらいです。
<CDカタログ・ウォッチャー画面(完成したCD/DVDカタログ画面)>

以下は、CDカタログ・ウォッチャーの説明となります。
|
CDカタログ・ウォッチャーは、CDカタログ・プロデューサーにより作成されたカタログCD-R/CD-RW/DVDに
カタログデータとともに自動設定されます。
CDカタログ・ウォッチャーは、WindowsXP,2000,NT4.0,ME(Millennium Edition),98搭載PCで、
CDカタログ・プロデューサーにより作成されたカタログCD-R/CD-RW/DVDを自動起動して、
カタログの商品一覧や詳細説明を表示したり、
ショッピングカートを使用しての注文/見積もりの送信(メール/印刷)、
WEBページとのリンクできるソフトウェアです。
|
CDカタログ・ウォッチャーだけで次のことができます。
- カタログCD-R/CD-RW/DVDを自動起動
- カタログの表紙の表示
- カタログの商品一覧の表示(大/小/詳細)
- 商品の詳細説明の表示(とても綺麗な画像を設定できます。)
- 商品の検索機能搭載
- 複数キーワードを使用できます。
- 商品すべての属性を検索できます。
- 会社案内の表示
- ショッピングカート機能搭載
- 注文/見積もりの作成
- 注文/見積もりのメール送信(※1)
- 注文/見積もりの印刷(FAXや履歴保持の為)
- 注文/見積もりのファイルへの保存(メール添付や履歴保持の為)
- 商品のWEBページへのリンク(※2)
※1 | この機能はPCにインストールされているメールソフトを使用します。 |
※2 | この機能はPCにインストールされているブラウザソフト(ホームページ閲覧ソフト)を使用します。 |
CDカタログ・ウォッチャー詳細
使用方法
使用権について
ダウンロード
|
|
CDカタログ・プロデューサー は、Windows XP, 2000, NT4.0, ME (Millennium Edition), 98で
実行するオンラインプロダクトソフトとなってます。
ダウンロードは、自由におこなってください。
試用期間中は、無料でお試しになれます。
そして、試用期間中にお気に入りましたら、ユーザー登録(購入)願います。
ユーザー登録方法 (購入方法)を参照してください。
もし、試用期間中にお気に召さない場合は、そのオンラインプロダクトソフトをあなたのPCからアンインストールするだけで大丈夫です。
CDカタログ・プロデューサー は、ここで、サポートいたします。
|
|
完 全 版 |
ダウンロード |
CDカタログ・プロデューサー Version1.33.01 |
ファイル名 |
cdcatpro1331.exe(自動解凍) |
サ イ ズ |
6,427,231 Byte |
登 録 日 |
2005/6/5 (最新版) |
インストール |
ダウンロード後、cdcatpro1331.exe(自動解凍、自動インストール)実行 |
開 発 |
サイバーフォート |
動作環境 |
Windows XP, 2000, NT4.0, ME(Millennium Edition), 98 |
種 別 |
オンラインプロダクトソフト(試用期間 1ヶ月間)
登録1式 158、000円(税込)
ただいま特別価格セール中 ( ここを押して )
|
ユーザー登録方法 (購入方法) |
こちら |
使用権 |
こちら
|
制限事項 |
ユーザー登録(購入)されてない場合、以下の制限があります。
1.試用期間は30日です。
2.作成したCDR/DVDデータの画像に「お試し中」の文字が付加されます。
3.作成したCDR/DVDデータの文章中に「お試し中」の文字が付加されます。
4.作成したCDR/DVDは、「仮想CD作成」コマンドで作成後、7日を過ぎると起動が出来なくなります。
その他
|
関連ライブラリー |
最新ライブラリが同封されてます。 |
開発履歴 |
こちら |
その他 |
本製品は、コンピュータシステムの2000年問題について
初期バージョン(Ver 1.00)より、すべて対応済みです。 |
|
|